2012年 09月 04日
120904 会社・鍋谷・裏浜村・自宅 (ジテツウ)
会社-鍋谷峠-裏浜村-天野山-自宅
距離:55.3km
時間:2時間21分35秒
鍋谷峠ヒルクライム:25分53秒
今日は結構身体が軽く感じたので、久し振りに練習として鍋谷峠を登ってきた。ギヤはインナーの39X17-16程度で、ダンシングで心拍155まで上げた後、心拍を維持してシッティングで60回転、後は流して心拍が138まで落ちたら繰り返しのインターバルにした。ダンシングのペースアップはいきなり上げるとダッシュ力やスプリント力のトレーニングになってしまうので、なるべく徐々に上げるように気をつけた。
天野山への下りの途中で鍋谷ストさんのブログで紹介されていた『裏浜村ヒルクライム』の試走のために右折、いきなりの急坂後にやや下って左からの道の合流した。外環のトンネルの入り口を眺めながら走っていくとややきつい登り坂が始まった。暗くてよく分からないまま適当に登っていったが、サイクルスポーツセンターの施設が見えてきたので道は間違ってないようだ。さらにクネクネ登っていくとユースホステルらしき建物が現れた。前を通ると玄関らしき中に自転車が飾ってあるのが見え、さすがにKCSCの近くのユースホステルなので自転車を飾ってるねんな~と思いながら通過した。そこからすぐに『浜村練』の道に出会うので、そこで『裏浜村ヒルクライム』は終了だ。車が少なくてそこそこの勾配があり、しかも家から近いということで結構使えそうなコースだった。
それから「河内長野ユースホステル」を調べてたらメッチャ懐かしくて驚くようなことが判明した。詳細はまた後日。