2014年 01月 05日
2014年 01月 05日
今日は有田のどんどん広場まで野菜とミカンの買出しに行ってきたのだが、出発時に燃料計の目盛りが3本(一応液晶表示)やったので充分往復できると思っていたら、帰り道の途中で目盛りが1本になると共に燃料警告灯が点灯した。これまでの経験と感覚的に大丈夫やろとそのまま走り続けたら何と「燃料計の残り1本の目盛りが点滅」して驚かされた。点滅し出してからの走行距離は45.5kmで消費燃料は約2Lと思われるが、帰宅してから実家へ行く途中いつものスタンドで給油したら『28.5L!』も入ってさらに驚かされた。給油口ギリギリまで入れてるのでタンクと給油口を繋ぐパイプにも入ってるにしても、ワゴンR MH34S の燃料タンクは27Lやからほとんど空のガス欠寸前の状態やったということか。今後は燃料計の目盛りが点滅したら即給油することにしよう。
「TH69の車計簿」Ver... |
at 2021-01-30 20:55 |
車のキーの電池を交換しました! |
at 2020-12-28 17:24 |
ワゴンR MH34S のバッ.. |
at 2020-07-05 22:15 |
Sho Fitnessさんの.. |
at 2020-04-19 00:02 |
和泉葛城山の牛滝から神通下り.. |
at 2020-03-26 15:38 |
モラタメで「不二製油 スティ.. |
at 2020-02-16 12:47 |
確定申告(還付申告)の申請書.. |
at 2020-02-01 11:13 |
「モラタメ」さんで久し振りに.. |
at 2020-01-18 17:45 |
PiTaPaと定期代(電車・.. |
at 2020-01-06 00:01 |
「TH69のときど記ログ」ご.. |
at 2019-12-31 23:59 |
ファン申請![]() |
||