人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「TH69の車計簿」Ver.2.2がベクターで公開されました!

TH69です。

車の燃費やオイル交換を管理するエクセルソフト「TH69の車計簿」Ver.2.2がベクターで公開されました!

「TH69の車計簿」Ver.2.2がベクターで公開されました!_e0382354_11501535.gif

このソフトは2013年7月13日に公開の「TH69の車走簿」Ver.4.4をリニューアルした後継バージョンとなります。

なぜ7年以上も前から放置常置だったソフトを今頃になってリニューアル公開したのかというと、「20年来の課題を克服できた!」からなのです。

その課題とは「満タン給油じゃない給油に対応したい!」というものでした。満タン給油の場合は単純な計算で燃費計算できるのですが、満タン給油じゃない給油があると次の満タン給油と合算して計算しなければならないため、私の貧弱なエクセル能力では全く無理でした。

エクセルマクロがある程度使えるようになってマクロでやろうかとも思いましたが、面倒臭いため結局そのまま解決できずでした。

それが先日「数式だけでできるかも!」と思い立ちやってみたところ、見事完成させることができました。

「TH69の車計簿」Ver.2.2がベクターで公開されました!_e0382354_18020242.gif

完成させるために一番苦労した点は、エクセルに「今回は満タン給油じゃないよ」と認識させることでした。色々試してみて一番面倒臭くない「給油量をマイナス入力する」ことで、エクセルに「今回は満タン給油じゃないよ」と認識させられないかやってみました。

何度も失敗しては挑戦を繰り返しましたが、複数の作業列を追加することで満タン給油じゃない給油に対応させることができました!


【教訓】
諦めずにやればできるもんです!!


ということで、もし「満タン何給油じゃない給油」を行った場合は、必ず給油量を「マイナスの値で入力」するようにして下さいね。何回連続でも一応計算できますが、グラフなど統計的なことを考えるとできるだけ常に満タン給油するのがお勧めです。

では。


ダウンロードはこちら↓



by th6969 | 2021-01-30 20:55 | TH69の自作ソフト