人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2010年12月30日

今日の夕食は予定通りお好み焼きにした。「メチャうまい!」全ての味がバッチリ決まって、これまでで一番美味しく感じる出来栄えだった。ワインはもちろん「プエンテ・ネグロ」の白で、こちらもメチャ美味しくて楽しめた。2枚半余分に焼いたので明日の朝の冷えたお好み焼きがまた楽しみだ。

それで「プエンテ・ネグロ」の白をもう一箱買っておくことにした。
# by th6969 | 2010-12-30 23:18 | ときど記

堺最終処分場周回コース

自宅-最終処分場周回-自宅

時間:2時間02分35秒
距離:55.5km
101230 堺最終処分場周回コース(ロード練習・単独)_d0036883_15275952.gif
天気予報は雨模様だったのでロード練習に行く気はなかったのだが、10時頃になっても雨は降らず行けるかなと思って出発した。コースは近所にある堺市の最終処分場で、メチャクチャ近所だから雨が降り出しても即行で帰って来られるのが有難い。一応昔の練習コースだったが最近は全く走ることがなくなっていて、多分4・5年は周回コースとしては走ってないだろう。近場で結構登りも練習できるコースなので、今後は登場する機会も多くなりそうだ。

自宅から府道38号に出て少し下ると最終処分場のT字路があるから、そこが周回コースのスタート地点となる。たまたまこの時は車が多かったので車の後ろに付いてゆっくりと下っていった。狭い集落の中のS字コーナーはやや危ないので慎重に走った方がいいだろう。その先の信号で堺カントリーに向かう道に左折して一気に下る。下り切ったら今度は一気に登るので(短いので一気に登った方が楽)ここの加速で登りの楽さ加減が変わってくる。登りの練習としてならあえて加速せずに下り、登りに入ってからペースアップするのもいいだろう。

右コーナーが見えてきたらそちらへは行かずに左折(というか直進に近い)して、堺カートランド方面に向かう。少し下って橋を渡るとカートランドまでややきつい(10%程度か)登りになる。ここはダンシングで一気に行くか、インナーに落として回転で行くか迷うところだ。今日は踏む練習という事でアウターのままシッティングで登る事にした。登り切ったらほぼ平坦になるのでここでギヤを上げて加速、次の登りは緩いので出来るだけペースを維持する事を心掛けた。登り切ったらまた平坦になるのでここでもギヤを上げて加速、次の登りはややきついのでギヤを落としながら走りスタート地点のT字路にゴールする。1周約3.6kmで普通に走って約7分程度のコースだ。

1周目は足慣らしという事で、2周目から若干気合を入れて走り出した。ペダルのクリート位置は昨日よりは違和感がなくなり踏みやすく感じた。サドルはまだ若干低いかな。5周目くらいから最初の登りをアウタートップで登り切る事にして、踏み込む練習に切り替えた。こういう練習はほとんどしてこなかったから、苦しかったが楽しく感じた。10周目を超えた辺りからかなり足がだるくなってきて、アウターでの登りがきつく感じられ始めた。ついに13周目の登りでインナーに落とし楽なダンシングで登る事にした。こういう時に楽なダンシングはメチャ役に立つな。最後の1周は流して走り、結局15周の練習となった。

周回を終えて家に戻る時には風が冷たく変わり、今にも雨が降り出しそうな気配だった。家に帰ってシャワーで汗を流してたら「雨降ってきたで~」というkunちゃんの声が聞こえてきた。今日はいい隙間トレーニングが出来てラッキーだったな。
# by th6969 | 2010-12-30 15:37 | ロード練習

2010年12月29日

ロード練習に出かける用意をしてたら外で聞き覚えのある独特の声がした。『何や?』と思って外に出てみると、お隣の家の前にサカタニの軽トラが停まっていて、サカタニの社長がお隣の奥さんと喋っていたのだった(驚)。そして一応サカタニの社長とお隣の奥さんに挨拶してロード練習に出かけた。

プランターに植えて少し大きくなってきた芽キャベツだったが、最近葉っぱが何かに食い荒らされているようだ。青虫系ではなさそうだから、鳥が突いているのかもしれんな。何か防御せんと葉っぱがなくなりそうだ。
# by th6969 | 2010-12-29 23:24 | ときど記

天野山周回コース

自宅-鍋谷橋-天野山周回-自宅

時間:3時間24分10秒
距離:97.5km
101229 天野山周回(ロード・単独)_d0036883_1847456.gif
今日から正月休みということで早速ロード練習と思ったが、朝より昼からの方が天気がよさそうなので1時ごろに鍋谷峠に向かって出発した。ペダルのクリートをさらに下げた感触はあまりよくなかった。ついでにサドルも下げたのがイマイチだったのかもしれない。それに風がメチャ強くてさらに走りにくかった。そして鍋谷橋から鍋谷峠ヒルクライムを開始したが、すぐに雪が降り出したのであっさりと諦めてくるっと引き返した。そのまま天野山に戻り、天野山周回コースを2時間走ることにした。天野山周回コースはいつも風がきついのだが、今日は特別きつくて苦しめられた。

3周目からはギヤをアウタートップ(50X11)に固定して、クリート位置変更の踏み加減を確認しながら走ることにした。すると向かい風の部分でも極端にペースが落ちる事はなく、ある程度は踏めているようだった。6周目の坂を登っていたら、ちょうど前から5人ほどの集団が走り始めるのに出会った。『これはいいペースメーカーになりそうやな』と思って追いかけたが、登り切って旧170号に入ると集団のペースは一気に上がり遥か彼方まで行ってしまった。それでも諦めずに追いかけていたら向かい風の部分で徐々に差が縮まって何とか付いて行けそうだった。

相変わらずギヤはアウタートップに固定なので、向かい風部分で集団に追い付けるのはそれだけ踏めているという事だろう。心拍はほぼ160オーバーまで上がり、この集団のおかげで結構いい練習にする事ができた。集団の中の一人はジャージに『大阪府立大学』と書いてあったので、府大の自転車クラブだったのかもしれないな。そのままずっと集団の20m位後を走り(結局集団には加わりませんでした)2時間まで残り3周になった時、登り坂で集団がバラけて止まってしまった。いいペースメーカーだったので残念に思いながら横を通過して一人で走り始めた。かなり脚に来てたし目標もなくなったのでややペースダウンしながら残り周回をこなしてゴール。2時間6分18秒で16周、距離は約62kmだった。

クリート位置はまだいいのか悪いのか分からないので、しばらくこのまま走ってみることにしよう。
# by th6969 | 2010-12-29 18:47 | ロード練習

一時品切れ状態だった「プエンテ・ネグロ」が再販されたようなので、再度お勧めのご案内をします。12月中のみのセールのようなので、早めにご購入下さい。私も安モンで美味しい白はなかなかないので、白12本をさらに買うかどうか検討中です。安モンでおいしい赤は多いですが、白ではめったに出会えません。試しに料理酒として「鯛のアクアパッツァ」に使ってみたら『メチャクチャ美味しい!』でした。飲んで美味しいのだから料理に使っても美味しいのは当然ですね。料理酒にもお勧めです。
チリのプエンテ・ネグロ12本セットが再販中!_d0036883_17325829.jpg
楽天のワインショップ「ワインセラー専門店 セラー専科」さんで、チリのプエンテ・ネグロ赤・白セットが激安大セール中だ。安モンワイン党がこれを買わないで何を買うの?と言えるくらいのお買い得品だ。12本セットが通常5,980円(税送料込)のところ(これでも充分お安いのだが)、大奉仕価格の4,980円!だ。何と1本当たり送料税込で415円という何ともありがたいお値段になっている。プエンテ・ネグロは、赤はセット品で、白は単品(680円でした(涙))で購入したのだが、どちらも濃くて味わう事のできる美味しいワインだった。赤・白共に飲んでみたが、ヴィンテージが2010に変わって(以前飲んだのはどちらも2009でした)やや印象が変わった。赤はパンチ力というか濃さがややマイルドになり、飲みやすいワインになっていた。飲みやすいという事はやや物足りなさに繋がるが、お値段相応以上の美味しいワインである事は間違いない。白はメチャ美味しくなっていて驚いた。2009ではソーヴィニオンブランとシャルドネのバランスが悪いように感じたが、 2010ではそれが見事に調和してそれぞれの特徴が出ているように感じた。この赤白セット+白12本というのがお勧めかも。とにかくこのセール期間中に絶対買うべきワインセットだ、ということは間違いない。


# by th6969 | 2010-12-29 09:58 | 安モンワイン